6月は別の仕事で色々と事件が起きた月で精神的に堪えた店主です。
前年対比は101.74%ですが、トラブルが起きたため臨時休業とスタッフが0人のためランチのみの営業と思うような売上には届きませんでした。
当店の全てを晒しますので、現在個人店を営んでいる方、これから自分で開業をしたい方への参考になれば幸いです。
私の店ならここの経費を落とせるとか、売上を上げられるから問題ないとか、この経費は使わないとか逆にこの経費は必要だとかの参考になって欲しいです。
では、早速6月の経営結果を晒します。

★売上高 前月対比91.73%
(前年対比101.74%)
ウーバーイーツ売上14.90%
出前館売上3.74%
(ウーバーイーツは好調)
★仕入費57.49%
(大ピンチです)
★期末棚卸▲5.73%
(在庫をかなり減らしました)
★売上原価率63.22%
(高騰が止まりませんね😢)
★粗利益36.78%
(本当にどうしましょう??)
★一般管理費30.41%
(今月は万が一に備えて加入している保険の支払いが一括であったため管理費が高めです)
★経常利益6.37%
(売上に救われた利益です)
★今期累計経常利益6.29%
(何とか下げ止まりました)
海鮮丼屋だけで飯を食べていくのが厳しい状況です。私生活の出費の見直しをしないと生活が成り立ちません。でも3周年5周年と続けたいです。
目玉商品を作ろうと思います。
2025年7月4日
こころ商店 店主
コメント